▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

みなみた日記

今日、かんじたこと


今日はお祝いのハシゴ 2010年11月28日(日)

25,503 byte

11月28日。
今日は最近南谷的には盛り上がってる『見世物学会』の総会が都の西北♪早稲田大学の小野記念講堂で開催されるというのでまずは早稲田大学へ・・・・
どこからわいてきたか、魑魅魍魎が小野記念講堂のB2で怪しい学会を繰り広げていた・・・わが友人で気鋭の画家:真島直子さんが受け付けで何やら叫んでる・・・!!

真島さんに**非常にユニークな**帽子を授かったので、次回のマンダラでかぶりたいと思ってます・・お楽しみに・・・。

そして、見世物学会を後にした南谷はギターを抱えて後楽園ドームホテルへ・・・。
高校時代の友の大臣就任の報告会で1曲歌ってくれと要請され・・・
立食でわいわいと名刺交換をしている経済界人(?)たちの中、完全アウエーの状況の中
「ゴーストストリート」を怪唱。
何人が耳を傾けたであろうか・・とにかく怪唱。

本日の反省はギターの選択を間違ったこと。
MARTINのミニを持っていったのですが、
音量的に迫力がなかったので、Collingsまたは
Godinのエレアコにすれば良かったか・・
大臣が総理になった時には今日の反省を活かしましょう(笑)

写真は佐賀のMさんが撮ってくれた歌う南谷@とんがりボウシ。

酉の市の明かりに誘われ 2010年11月21日(日)

28,537 byte

今年も22時を回った新宿へ・・・
花園神社の中には異界が口を開いていた。
そこに吸い込まれに行くのだ。

靖国通り口から入った4件目の右側にいる「飴細工屋さん」は異界への門番。
今年は寅年の女の子とその彼氏(これまた寅年)を誘いまして。

今年の見世物小屋は何年か前に入ったときとは打って変わって超満員。
メインイベント:小雪ちゃんの蛇の丸呑みは大興奮のるつぼ。お代は観てのお帰り。もう寒くなった11月の深夜に心なしか身体が温まった気がした。
見世物小屋には、どこかふっきれた(ぶっ飛んだ)演者の気迫と切なさが混在する。

プチ異界から外へ出て、
小さな熊手を買うのに悩んでいるトラ年のお友達を横目に、これから凍てつく夜空を見上げながら
南青山マンダラのライブをみてくれた真島さんに言われた一言を思い出していた。

「朝子ちゃんの歌もやっと“見世物”になってきた」

寿福寺(真言宗) 2010年11月21日(日)

60,699 byte

佐世保のミュージシャンたちは、南谷朝子を熱狂的に支持してくれた最初の九州人でした。
その皆さんが今回設定してくれたのが江迎の寿福寺。
写真をみてください。
この世のものとは思えない美しさが畳の向こうに映っておりました。住職が発案した“逆さ富士”ならぬ“逆さもみじ”です!!

寿福寺ギャラリーに、最高の機材がセッティングされ、そのPAシステムを見守るスタッフが二人いて。
とにかく気持ちよく歌わせてもらいました。
みなさんありがとう★

ミュージシャンは毎年歌ってくれる:うずらかめはち&めぐみさん(ハープ)とカホンのお兄さん、
PAを仕込んでくれたシンガー松山さん、そして佐世保のドン:馬場すえよしさん・・・

打ち上げの席では檀家さんやらお寺の人やら入り混じっての懇談会・・私はほろ酔いの庭師さんに“今度来るときはひばりを歌ってくれ”とリクエストされ・・今真剣に悩んでます・・・歌える歌あるだろうか・・と(笑)
ひばりは永遠の歌姫なんですねェ(歎)

次の日は生月だというのでのんびりと夜は更けていきました。

振りかえるには早すぎる 2010年11月21日(日)

31,014 byte

今日の日記の題名は、豊田勇造さんが出した3枚組のCDのタイトルです。
そして、今の私にもしっくりくるこの言葉、日記の題名にしましたァ。

旅を振り返ろうかな、ちょっとずつ。

11月6日(土)春吉のNAMAZUでJUSTINeと待ち合わせていました。待ち合わせは19時。ライブは21時からだというので、十分早い。私の日常から言うと21時に1ステージ目と言うのは初めてだったので、18時ころにお腹がすいてしまって、春吉交差点近くの中華やで天津丼を食べてしまった。・・・!

マスター平井さんに挨拶した後リハーサル開始・・
すると階上に上がって仕事してたマスターがわざわざ降りてきてくれて私のリハを聴いてくれている**!
リハ曲は今回新譜として持っていった「私のグライダー」♪重くてマイナーコードの曲調が多い私の曲の特徴そのままに・・・Am Em・・ ξω・・(笑
ジャスティン&Nite trippersとのコラボ♪「ゴーストストリート」もご機嫌に決まりそうだし・・快調にリハは終わる。ジャスティンと近くのラーメンやさん“ふーとん”へ。焼納豆(!)が意外とおいしい!

21時になりライブは始まった。
ジャスティン&Nite trippersの臓物に響く音が空気を圧倒する。♪満月クレージーなんかは最高。気がつくと最高列ではおじさんと女の子が踊ってる。
音圧と興奮冷めやらぬうちに私の時間。
♪誰にでもという静かめの曲から入ったけど
物足りなそう・・・全体的に自分たちの音が掴めずにライブの時間が過ぎて行った・・
私は今まで、自分の歌唱がしっかりしてさえいればお客さんには届く・・と思っていたけど、今回それは必ずしもそうでない、ということが分かった。
音圧や音色を鮮やかに押し出す音作りが歌いながら調整できることもミュージシャンの基本的な才能なんだってこと。
少しだけ敗北感を感じて博多のライブは終了。
心込めて歌えたけど、それをお店の端で踊ってた人たちにまで届いていたかと言うと疑問は残ってる・

生月の風 2010年11月20日(土)

36,949 byte

生月島には私が滞在の間中、風が吹いておりました。
そりゃすごい風だったわ。
ライブ中にも小屋の壁がガタガタと揺れていて、ポルターガイストのようでした(笑)

カフェ・パヤラは世俗から切り離されたような感覚に襲われる喫茶店です。生月の島民のほとんどが住む島の表側とは反対の、裏側に位置していて、普段はほとんど人が通らないのです・・!!
店の前には野球グランド程の砂利の駐車場が広がっていて、さしずめアメリカ西部のモーテルのよう。

そんな中、主人と奥さんがカウンターの向こうから“いらっしゃい”とお客さんを睨む・・・まずはここからストーリーが始まるのです。
今はもう顔なじみになったからいいけど、最初はどんだけ怖かったか、このお店!

でも、ステージに立つと気持ちよく歌える不思議な場所。生月の超人ギタリスト:いふくさんとの再会も喜びつつネオンアーティストとんぼさん、ステンドグラスを作るふみかさんのバンド:シカライキの演奏も楽しめました。
いやあ、演奏直後に熱くなった体を冷やしに外でたら、生月の突風が私を仰いでくれました。空には数えきれない星たちがにぎやかに拍手をしてました。

プリエ2010終了 2010年11月18日(木)

72,309 byte

今年の『祈り』歌旅、終了しました。

“セパレートテーブルズ”で知り合った秋山エリサさんとの共演は思いのほかしっくりときて、お客様が和んでくださっていたのが印象的でした。
エリサさんとタッグ組んだTEKKAN(Vo,Pf)さんも関西乗りのナイスガイ(笑)でライブはいい雰囲気でした。

エリサが私の『梅雨のオキナワ』を歌ってくれたのには(完璧!に)感動したなあ・・・自分の歌をバッキングギタリストするという体験も得難いものでした。
エリサ、ありがとう!!

そして、わたしの”ぷりえ”は約1時間、MCほとんどなしで突っ走り。
1:たそがれに・・
2:私のグライダー
3:和声
4:おねがいポートラム
5:ぼくらは一人
6:たねとあめ
★メルシャンのうた
7:恋する壁のまねをして
8:明日も・・
9:タカラモノ
10:それを死後生と柳田邦男はいう
11:A song for you
12:音楽

昨日は私のギターに関わってくれている人たちも聴きにきてくださっていたのですが、南谷のギターの出音が凄くよかったというおほめの言葉を頂きました。
これは、最近導入したプリアンプ「M-Factory」の特注(電池駆動)に依るところが大きいと思うのですが、とにかく”調整したギターそのものの音が出ていた・・あんな音が出せることは滅多にあるもんじゃない“とさえ言われて・・・南青山マンダラのPAさん,会場の反響具合,コリングスBABYの状態を診て下さるバナナムーンの松本さん,M-Factoryの三好さん,のすべてが私の歌を支えてくれていたのでした!!バンザイ!

今回のライブの模様は録画もしてみたので
そのうちDVDにできればいいなあ、なんて思ってます、お楽しみに!!

さて、まだまだ進む道は長い・・・と思う・・。

11月の祈り 2010年11月17日(水)

84,304 byte

本日、2010年の私の祈りを外苑前の南青山マンダラでお届けしております。
共演は秋山エリサ。
皆さん、お会いできますように・・・!!

鹿児島・夜中のラーメン 2010年11月13日(土)

鹿児島に着くと、みんながニコニコ待っていた。
原口裕之さん(ギタリスト)と北園真由美さん(ピアニスト)と三浦直貴さん(ヴォーカリスト)。

街を歩いていても今はほんとに11月なのかと疑いたくなるよなあたたかさ
そんな街に生きてる人たちだからこそのテンションがあり・・・癒される。

初日は「焼酎」を300種類以上置いてあるお店に連れて行ってもらい、そこで「伊佐大仙」をチョイス。
その後行ったISSOというお店でもひたすら焼酎。

そして・・・ライブ当日は天文館通そばの、一人しか通れない鉄階段を上がったお店で牛筋カレーを食べ、いざ、ライブ会場「イパネマ」へ!!
マスターの田山弘之さんは相変わらずあったかい。

ライブはお客様を巻き込んでの熱気にあふれ盛況。
(♪すべて鹿児島の皆さんのおかげです♪)

終演後はメルシャンのスパークリングを開けながら白波の一升瓶を囲んで。

〆はなんと!夜中のラーメン。
天文館の反対側文化どおりには夜の歌舞伎町のように人があふれそこで行列の出来るラーメン屋に入り全員でラーメンを食べた。
薄味の、めんはちゃんぽん麺のような食べやすさ。

満腹でみんなと再会を誓い、何度も握手して・・・

早くまた会いたいな。

じゃ、これから佐賀へ、

カフェ・ド・ダダから 2010年11月11日(木)

中原中也のふるさと、湯田温泉駅前にあるカフェ・ド・ダダはマスターのKさんのゆったりとした雰囲気にいつも呑み込まれてしまうライブハウスです。
会う時はいつも小首を傾げたような面持ちで話をしてくれるマスターと久しぶりのご挨拶。
19:30から始まったライブにはなんと!!
応援に中原中也記念館の館長さんが詩を朗読してくださったりして超贅沢★

久しぶりのDADAの舞台は心なしか舞台面が高くなっているように感じました。(お立ち台♪)音響効果抜群のこの小屋で・私は1時間ぶっとおしで歌い走ったのでした。ではメニューを…↓↓

1、彼女の子宮
2、たそがれに・・
3、私のグライダー
4、和声
5、おねがい、ポートラム
6、ぼくらは一人
7、たねとあめ
8、恋する壁のまねをして
9、それを死後生と柳田邦男はいう
10、タカラモノ
11、明日モ・・
AC ふ3892・マーチ

白狐の見守る町へ・・またきます!!
さ、今日は Let's go KAGOSIMA

九州におります 2010年11月09日(火)

36,108 byte

6日に博多春吉Namazuで幕開けした南谷朝子LIVE[ぷりえ」…順調に旅しております!!

後ほど(帰京してから)写真入りで詳しく旅の模様をお伝えしますが今日はあまりに美しい生月の海の風をお伝えしたくて日記にアクセス。

昨夜の行き着きカフェ・パヤラでのLIVEは強風の中壁を叩く風との共演でもありました。
LIVEが時間がたつにつれヒートアップしてきた途端、共演のシカライキのとんぼさんがいきなりステージに上がってきて参加するなんていうハプニングもあり・・・とにかく熱いライブになりました。

一夜明けた本日、風いまだに強く波がシュークリームのように見えるほどで・・思わず生月名物「ミルクセーキ」食べちゃいました。

よし、佐世保の寿福寺さんでの暖かい空間も素敵でしたし・・・これからはいざ山口へ♪
待っててね、カフェ・ド・DADAのみなさん!!

M-factory 2010年11月04日(木)

101,796 byte

本日、九州歌旅「ぷりえ」の最終スタジオリハーサル。
私はライブではCollings(コリングス)のギターをメインに愛用していますが、これは私が初めてギターを購入するとき以来私のギターアドバイザーになってくれた Aさんのお勧めギターでもあったのです。それからというもの、ライブに来てくれたり、Aさんが店を移動するたびにその店を訪ねては、ピックアップの相談やら新たなギターの相談やら・・・アリとあらゆる相談をしてきたものでした。今Aさんはクラッシック楽器に配属が変わってしまったのですが(相変わらずお世話になっています。)、それでもときどき訪ねて行っては近況を報告してます。

そんな私が最近報告したのは、
M-factory三好さんに旅の持ち運びが楽なようにと新たに作ってもらった小型のコントローラーバッテリーボックス(di機能付)です。
知る人ぞ知るM-factoryの魅力は“アコースティックギター本来の音をそのまま増幅してくれる”という驚異的な業に依ります。
今日、スタジオでエレキの祐輔君と演奏をしてみてその音の自然さに、聴いていた人が唸りました・・・すごい。

M-factory::
http://web.me.com/h_myo/M-factory/Welcome.html
日本人のモノ作りは世界に誇れるものなんですよね。私も爪の垢を煎じて飲みたい。

さ、いよいよ明日、博多入りします!!

満腹 2010年11月01日(月)

63,553 byte

いよいよ今週末は九州入りです。

11月5日(金)のNBCラジオ(1233Khz)
お昼の番組『満腹ワイド ラジDONぶり』に
電話で生出演します。

そして、HONZIと一緒にレコーディングした
“すかしてんじゃないよ、シンデレラ”をON AIRしますのでお近くの方はお聴き逃しなく!!!
1233Khz。AMなので、佐賀方面でも聴けるはず。

今回の歌旅の協賛:メルシャンからは
各地へ便りが届いたころかもしれません・・・


あー楽しみ。


Web Diary UpVersion ver 1.27