旅公演中です
沖縄戦と琉球泡盛(劇団燐光群)岡山~大阪
急に寒くなった日本列島です。泡盛のお芝居と一緒に岡山へ。ハレノワ劇場の小劇場。ロビーの壁は色鮮やかなペインテイングに包まれ、絵の具の匂いが漂う場所。匂いのする劇場って珍しいなあ・・と思いながら通いました^^
お客様との距離感が近くて、私達役者もお客様の熱意に乗せられてご機嫌な舞台に仕上がりました♪
公演終了後、岡山を満喫させてもらう機会にも恵まれ・・・
瀬戸内海を見下ろす牛窓のお家でゆったり過ごし、
有名な酪農家:吉田牧場を訪問する機会にも恵まれました。(吉田牧場のFUNハウスの外壁はなんと牛の糞のぬりかべ!)
そして、
日生(ひなせ)の町おこし「かきおこ」=牡蠣のお好み焼き!を求めて💞
「もりした」というお好み焼き屋さん…大当たり!!でした~
牛窓の「御香宮」^0^映画にも出演(?)の猫たちに会えて感激。『御香宮の猫』もう一度観たいな。
今日、メイシアターでの公演を見せていただきました。カンカラ三線から足踏みオルガンまで音楽監督そして役者もされて大活躍でしたね。役者お一人お一人が何役もされて重ねて行ったひとつづつのエピソードをウチナーの音でつないでゆく一番大切な役割だなあと感じました。ラストシーン、戦争の歴史と共にあるウチナー人々。身体に流れているどんな時も音遊びの心を忘れない心が伝わってくるようでした。
燐光群、ご観劇有難うございました‼
今年も燐光群に客演の予定がありますので、どうぞ又観にいらして下さいませ(mm)