2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 南谷 朝子 ブログ 稽古場通いの猛暑 突然の梅雨明け。そして猛暑。自転車で通う30分に身の危険を感じるくらいの暑さ。稽古場はますますheat upしている。20代から70代が混然一体となって一つの戯曲に向き合っている。船を操るのは作家でもある坂手洋二。ときど […]
2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 南谷 朝子 ブログ 梅雨の晴れ間 梅雨の晴れ間には何をする?※お洗濯※図書館へ※DVD鑑賞※ギターの練習・・・・私にとって「うたうこと」は、”聞いてくれる人の心に響きやすい形に音楽を仕上げる”こと。その為に一人窓に向かってギターを抱え、あーでもないこーで […]
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 南谷 朝子 ブログ 6月2日(木)配信LIVE・20時開始 minahoshi(みなほし)の水無月LIVE!!!/ いよいよ明日は南谷朝子・名手久詞・星智佳のトリオが織りなす歌世界へ!!司会を務めてくれるのは”生き逃げ(生きることから逃げない為にあの日ぼくらは逃げ出した)”の* […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 南谷 朝子 ブログ 5月がゆく 5月が過ぎてゆきます。何年か前の5月は宮崎県でお芝居の稽古をしていたんだなあと写真など眺めながら・・・2022年5月30日。7月の舞台の為の稽古場へ通い始める。7月の舞台・・・・燐光群公演「ブレスレス~ゴミ袋を呼吸する夜 […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 南谷 朝子 ブログ minahoshiのリハ 役者は作家が身を削って紡ぎだした言葉を、自分という肉体を通して世界に発表する職業・・・ところで私が歌を作って歌うのは、どんな意味があるのだろうかもしくは何の意味もないのだろうか・・・そんな思いを常に抱えながら”求められも […]
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 南谷 朝子 ブログ 6月2日(火)20時~ 配信ライブします!!!カメラの向こうの皆様に歌いかけるのです♪♪田中寅雄&峰ゆとりのナビゲーションも楽しみでしょうがない。「サマーオブソウル」(1969年の)ニーナ・シモンを観たばかりで興奮気味の私です。どんな世界を創ろ […]
2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 南谷 朝子 ブログ 母の日に♪ 5月8日(日)に情報公開!!2022年4月に誕生したユニット(写真参照)の次回LIVEについてのお知らせです♪♪こうご期待♪♪ユニット名も決まりますよー
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 南谷 朝子 ブログ あっという間に5月 4月3日に下北沢LOWNで3人のLIVEをしたのも雨だった。今年の4月は雨に見舞われてます。この3人で暫く音楽する予感。一昨日もリハしました。お互いの世界観をどう持ち寄るか、それをどう出し合えるかがリハーサルの時間の大切 […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 南谷 朝子 ブログ お墓参り そして、明けて週末は 松本さん清水さんの眠る富士霊園へ。文学者の墓と呼ばれる区域に眠ってらっしゃいます。 木冬社の後輩・新井理恵さん家の車に乗せてもらって。むこうでは松本さんの好きだったCANTIのワインで献杯して。 木 […]