▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

みなみた日記

今日、かんじたこと


速報 2016年05月23日(月)

6月24日〜26日に横浜赤レンガ倉庫広場で予定されている、野外演劇のためのリハーサル模様を公開します。
場所:大スタジオ/参加料:無料/対象:小学生無料/定員40名程度
応募方法:先着順。参加ご希望の方は18:15分までに大スタジオ前に起こしください。
★★

毎日横浜 2016年05月22日(日)

127,338 byte

毎日、横浜へ通ってます^^

稽古が終わるのは19時ころ・・・
今、日が長くなってるので、みなとみらいあたりの夕景が、5月のそよ風が、稽古で熱くなった心と体を冷ましてくれます。

いや〜。
稽古場は戦場です。
つくづくそれを感じます。

それを制して
本番を迎える。

今が一番踏ん張り時。

生みの苦しみ・・に、せいも根も使い果たしておりまする・・・

^^^^^^^^

写真は、美しき空間アーティストの Tomoちゃんと石蹴さん!!!
★★

楽屋フェス 2016年05月13日(金)

79,423 byte

「楽屋」フェス、無事終了しました・・・

フェスの打ち上げに当たり、アフタートークをしてくださいと要請されましたが・・・

アフターLIVEにしてしまいました★

思えば、清水邦夫主宰の木冬社に10余年在籍して、
清水さんにはよく音楽的な相談をされました。

木冬社を離れる直前には「役者がいつのまにか歌ってるような、音楽劇を作ろう。劇団員に楽器を練習するよう指導しておいてくれ」と言われ、ひそかに皆で練習をしてたっけ…

そんな思いも抱えながら私は歌い続けます。

★いつまでも★

楽屋フェス 2016年04月29日(金)

66,922 byte

清水邦夫主宰の「木冬社」に私は10年余り在籍していた。その頃は、とにかく、劇団内でどのようにしていい役をもらえるかに心を砕く日々だった・・・1年に1回しかない本公演、その合間の稽古の日々、時々訓練も兼ねて行われるアトリエの試演会・・・
清水&松本夫妻が芝居(舞台)製作に全精力を傾けていたかが2016年現在から振り返ると今、眩しいくらいに判る。

今回、燐光群の坂手洋二という、これまた詩情に富んだ劇作家の決断によって「楽屋」フェステイバルは幕を開けた。

参加する18団体の清水戯曲に対する敬愛と熱量を劇場で直に感じると、自分の体が熱くなるのを感じる。
ベネックス監督の映画「37.2℃」ではないけれど、基礎体温が高く、免疫力がUPする気さえしてくるのだ。

出来るだけ多くの人に、この体験をしにいらしてほしい。5月の10日まで、世田谷区梅ヶ丘の燐光群BOXアトリエにて上演中。
12時から20時まで2時間おきに上演しているので、ふらっと来てもどれかしらの公演はご覧になれます!!

上演時間1時間余り。 一日5回公演。
通し券を購入されたお客様の伸びやかな笑い声も印象的な梅ヶ丘BOXにて。お待ちしております^^

♪♪

楽屋フェス 2016年04月18日(月)

71,585 byte

燐光群アトリエの会主催「楽屋」フェステイバル・・・

各新聞から興味を持っていただき、
朝日、毎日、読売新聞にインタビュー記事が掲載されます。
(朝日新聞掲載は4/21)

そんな中、今日は参加18団体への説明会&質問会でした^^
いや〜。清水邦夫の戯曲「楽屋」に魅せられた人たちが一堂に集まるとこんなに熱量を発するのか・・と。思いました。人の熱・ってのもエネルギーに十分なりえますね、はい。

私がこの155センチの体にムチ打って伝えようとしている木冬社のDNA。それが間もなく公演としてお客様の眼差しに晒されることになる・・・鳥肌立ちますね。

今日はプレゼンだったので、半分しか出来上がってない作品を惜しげもなく参加団体の方々の前に晒しました。
晒された役者さんたちにとってもいい経験だったことと思います・・みんな強くなれ。

さあ、あとはラストスパート。

もっともっと強くなれる。

@@@@

流行おくれ 2016年04月04日(月)

66,709 byte

インフルエンザA型発症・・・

稽古場へいけない日々です。

遠隔操作にもきりがあるので

そろそろ出かけますが・・・

久々に罹患しました。

いつも花粉の咳と区別がつかないところが憎い・・・

これをきっかけに花粉咳も終息を迎えます。

さ。

「楽屋」よ。まっておれ。

楽屋2016 2016年03月23日(水)

71,603 byte

楽屋・

この戯曲は私の生きる道(そんなものがあるのなら)
のところどころで、私を立ち止まらせ、考えさせ、勇気を与え、導いてくれる。

清水邦夫1970年代の作品。

2014年に亡くなった松本典子さんの代表作。

5年以上前、劇団燐光群に客演した私に閃きを与えたこの作品…

2016年4月にその閃きが遂に実を結ぶ。

その間には色々な別れがあった。
と同時に、出会いもあった。

今、梅ヶ丘BOXで稽古を重ねる中、自分の木冬社時代が走馬灯のように駆け巡る。“そんなもんと一緒にしないで”といわんばかりの女優たちの熱量を浴びながらも
それを押し返すPowerでもって彼女たちに応えていきたい…と。

もうじき3月26日。

松本典子さんの3回忌。

3/11 2016年03月11日(金)

114,290 byte

3月11日に思う。

声を出さなくても歌える歌があるという。
音のないところにも音は降りてくるという。

忘れられないこと、忘れてしまうこと、
気づいたら育っている気持ち・・・・
気づかせてくれる瞬間を、このミュージカルは持っています。
毎年上演し続けると銘打たれている「就活ミュージカル!」
今年は銀座:博品館での上演です。

私は 作曲担当。

自分の作ったメロディーを
20代のキャストたちが熱っぽく歌うのを
稽古場にて見つめています

想い続けることの有難さを感じながら。

2016年3月11日。今日は“真冬並み”の気温です

★★

3月です 2016年03月01日(火)

91,204 byte

季節は確実に
春へと進んでいるようです。

にもかかわらず、冷たい北風の幕開け3月。

私の周りにもインフルエンザに罹った人が続出!!

私は、実は2月の20日頃ヤバかったのですが、
なんと、ある方法で「退治」しました**

まだまだ気を抜かずにまいりましょう。

写真は2月25日、今年は新たな手法に踏み出した私たちのチームの「岸田國士を読む〜雪だるまの幻想」の風景です。

皆さん、ありがとうございました!!

★3月は故松本典子さんの3回忌・・・そして、いよいよ
劇団燐光群アトリエの会「楽屋」の稽古が始まります!!

♪♪

レスポール 2016年02月26日(金)

79,083 byte

2016年は、知り合いの占い師の話によると
「新しいことに挑戦する機会にめぐまれる年」なのだそうだ・・・

というわけで、今年の岸田國士「雪だるまの幻想」は4回目にして初アニメーション(しかもダブルスクリーン)との共演でした!!

お客様の反応はまちまち・・でも、第2幕でお客様との垣根を打ち破る演奏ができて、満足・

2016年から私のギターとなったGibson Les Paul ES.
ひと月に1回、Fendar弾きの 祐輔くんと 世田谷でリハーサル。

アンプはTECK21 でございます^^


では、もうじき春ですね♪

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]


Web Diary UpVersion ver 1.27