▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

みなみた日記

今日、かんじたこと


こいつァ春から・・・! 2012年02月05日(日)

36,390 byte

縁起がいいぜィ・・。と云いたくなるよな、楽しい旅でした。
2月3日(金)浜松エスケリ‐タ69〜名古屋カルヴァドス。

浜松は初めましての土地だったのですが、とにかくまず日差しがあたたか。静岡県ってのは広いですねェ。
うなぎパイの工場やら、イチゴ狩りの看板やら、気になる場所を横目に目指すは「Esquerita(エスケリータ)68」
写真みて下さい。お店は不思議空間ですョ。浮遊してるんです。色々。
一口では説明できん。兎に角、一度訪れてみて。
その魅力に納得してくれると思うから。

お店の一押しの”ベーグル”はバンズも香ばしいし、中身も充実。おいしい。
Madamの作るケーキもヘルシー&デリシャス。
昼間はきっと“味”の魅力に取りつかれた人たちが行列を作ってると思う。

夜は、“宙づり“のスピーカーが紡ぐ空間の魅力に、ミュージシャンがひかれて集まってくるんだと思う。

吸引力に溢れたお店です。エスケリ‐タ68.
(http://esquerita68.com/images/esquerita68map.gif)

おっと。人物の紹介をしてなかった・・・店長(?)のゴトーさんはファンキーな魅力漂う人。で、作ってくれる“音”が抜群にイイ!!のです。
リハーサルで音作ってくれてる時から”わ、いいな”と感じてて、本番もすてきだった。
共演は「浜松のユッキーナ:大塚友紀」低音が心地いい唄声の歌姫でした❤仲良く写真など撮ってくれた。ありがと!
ライブにはユッキ―ナのファンが集結。皆さんエスケリ‐タの“音”の良さを口々に讃えていたのでした**

ファンキー店主のもとに集まってくるグッズが店中に溢れてるところが又うれしい。飾ってあるものは気になるものだらけ。(この感覚は、大阪阿倍野の”ROCK食堂”に行った時の興奮に似ておりました)
因みに南谷、一番気に入ったのは、Toiletに入る直前の棚の上に鎮座していた“頭蓋骨”。

最近“頭蓋骨”って唄が出来たばっかりだったので電気走った・感じでした。ふふ。

南谷の節分唄旅・・・前半のレポート・・でした★

さあ歌をうたおう 2012年02月02日(木)

歌を歌いに・・・

明日は浜松:ESQUERITA68
あさっては名古屋カルヴァドスへ参ります!

エスケリータは、最近知り合った矢野忠さんや、HONZIつながりの熊坂義人さんがおとずれているライブハウス・・・なんか、お店のHPではベーグルが美味しいと!!食べたい!

そして名古屋は食の宝庫だからな・・・

あ、食べ物の話ばかりになりました。

今回のツアーはギターの祐輔君と二人、二人ともナイロン弦ギターで準備しました!
すごい深くて包み込むような音作りになってますので
乞うご期待・・・・
私もナイロン弦のギター「LOWDEN」と格闘中。

2月歌初め 2012年01月28日(土)

19,847 byte

あれれ
1月もそろそろ終わりですか・・・!!

うかうかしていられません・・・(!)

来週は、南谷朝子新春第1弾公演@浜松~名古屋ですっ!

今年は雪が凄い
あったまりに、お出で下さい!!

やっと書き初め 2012年01月25日(水)

15,080 byte

冷え切っている日本列島ですが、もともと寒いの嫌いじゃない南谷は本日漸く墨汁をGET。
書初めしました。
「脱被害者」「着脱(めりはり・と読む)」の二つを書きましたが・・・
弘法筆を選ばずとはいえ、小さな筆で書初めました!兎に角私、今年はメリハリのある生活目指してるんですわ。

1月23日にはN・Yのアーティストスザンヌ・ヴェガのライブに一人足を運び
大雪舞いあがるビルボードの舞台にぽつりと歌う彼女の姿に親近感を感じました。エレキギターのサポートミュージシャンと二人編成のライブだったんだけど、お互い遠慮があるようなちょっぴりCoolなライブでした。エレキの色んな可能性は面白かったんだけど・・ね。

2月の浜松~名古屋LIVEは2012年の南谷の音楽活動の”はじめの一歩”すごく楽しみ・・なのに力は抜けていていい感じ。ギターが特に私に話しかけてくれるようになってきたのです。アコースティック二人編成でツアー予定。良いグルーヴ、出せるといいな♪

日常 2012年01月19日(木)

44,958 byte

自分にとっての日常についてふと振り返る日があります。2012年1月・・あまりの寒さに火鉢を囲みながら自分の日常について考えちゃいました。
ルーティン・・・としては、
☆朝走ること
☆朝ご飯はどんな時でも食べること
☆ギターを1回は触ること
・・・行く末”をぼんやり思うこと・・が加わったのですが、来し方”はあまり振り返ったことなかったなァ、と今日改めて思いました。

で、最近とても気に入ったCDジャケがこれ。
Los lonly Boysと言うバンドのCDです。

最近、頭蓋骨にちょっと興味がありまして・・(笑)

成人の日 2012年01月09日(月)

38,382 byte

今日は成人の日・・各地で新成人が誕生したようです。
毎年新たなる気持ちに(便乗して)なれるのもこの日。
私はと言えば、書き初めをしようと墨汁を買いに走ったのですがGET出来ず・・・(!)
今日も毎日のルーティンを行う普段通りの一日となりました。

2012年に手に入れた日本橋七福神の神様たちに柏手を打って♪
(背後の船は何年か前の隅田川七福神)

お正月 2012年01月05日(木)

2011年の課題をいくつか抱えたままお正月を迎えました

というわけで、新年早々動き回ってます。


でも、お正月らしく
御詣りもしましたし、おせちも食べましたし、お雑煮も作りました。
暮れに築地でお買い物したので
秋山鰹節商店の”お雑煮用削り節”が大活躍しました。

初夢は「ハンバーガーをGETする夢」だったのですが、全く意味が判りません・・もっとロマンチックな夢見たかったなあ。

松の明けぬうちに七福神に行く予定もあり、
そろそろワークショップも始まり、
ああ・・私の日々が続いていく・・・

書き初めもするので、そのうちUPします。

暮れの横浜 2011年12月29日(木)

3,148 byte

本日はひょんなことから暮れの横浜へ出向く用事が出来まして、
港の見える公園〜元町〜石川町〜中華街と、
北風の横浜を堪能いたしました!!

石川町あたりはなんともレトロな雰囲気を私に醸し出してくれていて、案内をして下さったのは最近デザイナーズフェスで知り合ったOHYAさん。ご近所さん感覚でDEEPなお店を紹介してくれました。
石川町駅裏のダンスホール「横濱亭」
昭和がそのまま踊っているようなダンスホールでした。
来年も行ってみたいもんです♪

散歩しながらお正月の松や飾り餅をGETして
ロールプレイング@ヨコハマのような気分で
帰宅いたしました。

思えば2011年は
6月に神奈川近代文学館で「中勘助の銀の匙を読む」というイベントも開催していただき、横浜とは縁が深くなりつつあるようです。

来年2012年(辰年)もよろしく!!という訳ではないのですがFUKUZOというお店で紺色のセーターを購入しました。そしたら、ロゴが・・なんと!!タツノオトシゴだったのです❤(写真参照)
すっかり気持ちは2012年に向かった南谷です。

皆さん、良いお年を!!

クリスマス公演 2011年12月25日(日)

52,567 byte

自分はクリスマスの時期に公演をやっていることが多い・ということに最近気づきました。
だから12月は私にとって”きぜわしい季節”。

今年は一味違う12月です。

下鴨神社の境内を散歩しました。
今にも雪がちらつきそうな午後でした。
お正月の準備で神社の中は“嵐の前の“雰囲気でした。
「最近の絵ハガキは誰が書いてるか知らないけど(素人さんでも)良く出来ているなあ」なんて思って絵葉書を購入、旅の便りなどを出しました。
よくみたら、平山郁夫の絵葉書でした(!)

三条ラジオカフェでの絵本仕掛けの音楽会。
(“コラムと写真”にも大阪公演の模様UPしました。)
日当たりのいい、雰囲気のいいカフェでの公演。
”ミュージシャンが本を朗読する”という禁断の実をたべるような公演が、
場所の魔法によって“自由な“音楽会に飛躍しました。
お客様のおかげです。
ありがとうございました!

12月の京都が一番好きだと・
ある人が言ったのをききました。

2011年に 2011年12月16日(金)

54,381 byte

2011年に出会った人、出会いなおした人達のことを思っています。

気が早いけど2012年に向けてできることはなんだろうと
大切に育てています。

来週は、ここ3年温めている絵本仕掛けの音楽会「ありがとうがききたくて・・」が東京都中央区から関西へ旅立ちます。
たった3人の船出ですが、受け入れ先の皆さんの温かさに守られて良い公演ができそうです。

今日もこれからお稽古です〜

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]


Web Diary UpVersion ver 1.27