▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

みなみた日記

今日、かんじたこと


8月のLIVE 2015年08月29日(土)

夏が急にどこかへ行ってしまったような

雨の中。

2つのLIIVEを体験しました。

一つは自分が上越高田まで出かけて行った「讃岐うどんの鶴越」でのLIVE
…・コラムと写真にレポート載せました。

一つは8月の秋雨の中、神楽坂「the Glee」で聴いた
鹿児島からのお友達のLIVE.
お友達は東京で歌うため、万全の準備をして歌っていました。音楽が大好きなお友達の幸せそうな姿に好感が持てました。
でもBANDってなんだろう・・・という
極めて初歩的な感想を私に呼び覚ましてくれたLIVEでもありました。

2015年。一人で創るのではない音楽について考える秋がやってきそうな予感…

鶴越LIVEのメニューを並べておきます。

1:彼女の子宮
U:わたしのグライダー
3:おねがいポートラム
4:たそがれに…
5:YU-REI
6:キシチガルバ
7:トビリシの口笛〜元さんソロ
8:サトリ世代
9:タカラモノ
10:死後生
11:涙
EN:Dure Mere
EN:基本鬱




(*0*)

TV放送 2015年08月17日(月)

本日〜あしたにかけての深夜、
東京MXテレビの2chで、「流れる雲よ」2015の公演の舞台中継が放映されます。
戦後70年の今年のお盆を締めくくる舞台中継★

深夜1時〜2時間くらい…・夏の夜を舞台中継で…!!!


**********

おやひこさま 2015年08月10日(月)

16,254 byte

遷宮100年祭の奉納舞台。

どうやら、観る方も、初めての「お芝居」に衝撃をうけてくれたようです。

私たちはこれ以上ない、あたたかいおもてなしを受け無事お芝居をすることができました。

温泉も蜩の声も、お弥彦様の深い森も
すべて体の中に記憶して帰京。

明日からまた新しい何かが始まっていきます。
変わらない何かを湛えつつ・・・

8月9日

8月です 2015年08月04日(火)

145,431 byte

2015年も8月です。

もう、なのか・・まだ、なのか・・・

7月は薩摩川内〜国富〜諫早と、忘れえぬ思い出が沢山

8月は・・新潟づいております!!

まずは。

8月9日 弥彦神社の奉納舞台に出演しております

戦後70年の夏に感じて下さい。

では、新潟へ!!

九州3DAYS 2015年07月15日(水)

60,337 byte

本日鹿児島入りし、
MAYUMIさんとリハーサル、明日は宮崎にわたり
国富の皆さんと芝居のリハーサル。

そして。

7月18日(土)は薩摩川内国際交流センター
永山淳一「笑顔の輪」!!!

7月19日(日)宮崎国富町
どぶROCK LIVE !!!

7月20日(祝)諫早独楽劇場
南谷朝子LIVE(OA.渡辺亨介)

19日と20日は きたぞのまゆみ(PF)大久保エイジ(G,UK)と一緒です★★

夏の九州。久しぶり〜。潜りたい―!!!

(-_-;)

梅雨の中休み 2015年07月12日(日)

40,414 byte

夏日の照りつけた横浜港の見える丘公園。
2015年7月11日(土)
南谷朝子は神奈川近代文学館の控室で、出番を待っておりました。
亡き父が足しげく通ったこの文学館の、
担当学芸員Fさんが淹れて下さる深入りの珈琲は抜群の旨さ。


2Fのホールには「友の会」の皆様はじめ中勘助のファンの方で一杯。
全部読んだら3時間はかかるだろうというこの小説を、
南谷の独断と偏見で1時間15分の作品に仕上げました。
しかも、TACOMAのギター生伴奏つき!!

この、「朗読の常識」の枠を打ち破った手法に戸惑われたお客様もおられましたでしょうが、1時間15分の中には笑いも湧き、涙あふれる集中した瞬間もあり、
やりがいのある舞台でございました^^

中勘助の展示をみると、中勘助は”逝ってしまった人々”に果てしなく愛情を注いだ作家だったという事が判ります。・・私の琴線に触れるのはどうやらそのあたりなのだなあ・・と感じながら、台詞のように「銀の匙」を朗読する至福の時間でした。
改めましてこの企画をして下さった神奈川近代文学館にお礼申し上げます
そしてお出で下さいました皆様有難うございました。

私の財産になりました。

中勘助展覧会は7月20日までやっております。是非お出かけください!!

横浜近代文学館 2015年07月10日(金)

40,081 byte

明日、横浜の神奈川近代文学館で
中勘介の「銀の匙」を朗読します。
縁あって、文学館の学芸員さんに依頼された公演です。

亡き父の足しげく通った文学館への坂道を
明日は私一人で登ってゆきます^^

お時間頂けます方はどうぞ13時30にお出で下さい。

珍しいTACOMAの観にギター片手に朗読しておりますから♪

YU-REI初日 2015年06月27日(土)

53,003 byte

南谷朝子初戯曲「YU-REI」
本日銀座みゆき館で初日を開けました!!

写真はGPの風景です。

なんといっても「愛」に満ちた舞台になったことに感激しました。この「愛」はどこから生まれたんだろう…と不思議にさえなりました。
キャスト一人一人の、スタッフ一人一人の、別々にこさえられた「愛」が、銀座みゆき館という劇場の中に充満しました。一つ一つでは「愛」だとは気付かなかったものが、「愛」となって実る瞬間に立ち会えて幸せでした。

では、みなさん。
28日(日)の千秋楽まで
allong'y allonzo !!!

♪♪♪

梅雨入り東京で 2015年06月10日(水)

90,427 byte

梅雨入りした東京で、梅雨明けの頃のお稽古をしております^^

6月24日初日の舞台「流れる雲よ」はそろそろ大詰めの通し稽古、

6月26日〜28日「YU-REI]は先日、立ち回りの振付をしました

7月11日(土)の神奈川近代文学館での「銀の匙を読む」は一人稽古の真っ最中・・・そして・・・!!

7月18日〜20日、九州で3days LIVEです。
夏の九州を訪れるのは10年ぶりくらい(?)なので、感激してます★
フライヤーを三つコラージュしてみました!!
※7月18日(土) 薩摩川内国際交流センターで永山淳一ワンマンショーにゲスト出演してます♪
※7月19日(日)宮崎県国富町の八町坂パークハウスで「どぶRock Live」
※7月20日(月)長崎県諫早市独楽劇場でLIVE

詳しくは、スケジュール、ご覧ください(m_m)

九州は私をどんな顔して迎えてくれるかしら♥ ♥



朝に道を聞かば夕べに死すとも可なり

ワークショップ 2015年06月07日(日)

49,288 byte

要望に応え、木冬社時代に教わった日常訓練「ル・コック体操」を伝授しています。
故松本典子さんが、劇団員たちに叩き込んだこの“呼吸のための体操”。
どうやら、ル・コックとはジャック・ルコックのことで、1960年ころに日本の多くの演劇人とワークショップをして訓練のシステムを伝授していったようです。
いまでも、その流れを汲んだ学校がフランスにはあるようで、日本からも留学生が訪れているようです。

日常の、特に派手さのない、退屈な体操ですが、
私は舞台があるときは必ずやこの体操を、どこの現場へ行ってもやっているので、ある意味私にとっての「バイブル」になっています、この体操・・・永遠にやり続けるでしょう…その作業は、トンネルからみた外の世界のようでもあり・・・・

そういえば燐光群の公演で行ったジョージアの若者も興味津々で見ていたなあ・・私の呼吸体操・・・^^

では!!

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]


Web Diary UpVersion ver 1.27